生産管理スタッフ(小見川工場)
物づくりの「原点」をつくる、支える、誇りと信頼
日本トップクラスの鉄鋼メーカー「日本製鉄株式会社」や「JFEスチール株式会社」をはじめ、業界のそうそうたる顔ぶれの大手企業と安定取引を続けている当社。その理由は、レベルの高い金属加工の技術力にあります。
小見川工場は千葉県香取市小見川工業団地内に立地し、肉盛溶接、機械加工、大型製缶、溶射、小型鍛鋼ロールの各設備を備えています。現在では、関東エリアの拠点として、あらゆるジャンルの業務を一手に引き受けています。
工場の生産性を支える、縁の下の力持ち
生産管理の職種では、自社工場で肉盛溶接、溶射、機械加工などにかかわる仕事を行っていただきます。
具体的には、受注した製品の生産工程管理、安全管理、品質管理、コスト管理などを通して高品質な品物を生み出す過程を支えます。計画通りに生産が進んでいくように、またどうすれば生産性が高く効率的な生産体制を整えることができるか、さまざまな工夫を凝らした提案や改善を行う仕事です。生産工程で実作業を担う現場スタッフと信頼関係をつくりながら、現場スタッフが安全で効率的に働けるよう、そのための事務作業などを担当します。ぜひ、あなたの手で快適な生産環境をつくってください。
小見川工場に関して
小見川工場の歴史は古く、1969年に千葉県香取郡小見川工業団地に21,951平方メートルの広大な敷地を持ち設立されました。大阪富士工業の東の拠点として特殊肉盛溶接、溶射、大型製缶、大型機械加工を行い主に関東地区製鉄各社や鋼板メーカー各社から評価を頂いています。 研究開発部門との連携による高度な技術力や尼崎工場、泉北工場と共に広範囲な製造体制が確立されています。 2004年度には小型鍛鋼焼入れロールの製造技術の導入をはかり、事業の拡大を行い全国の圧延メーカーに実績を伸ばしています。 今後も更に品質、納期、コストで顧客満足を高める努力を行って参ります。
職種 | 生産管理業務(工程、安全、品質、操業、収益など) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 自社工場での生産管理業務を行っていただきます。 生産管理とはどうすれば工場内での仕事が効率的になるのかを考え、製造工程の改善やコスト削減、製品の品質向上などに携わります。 具体的な仕事内容としては… 【安全・品質】…現場パトロール、作業方法、作業環境の改善、作業者とのコミュニケーション 【操業】…計画に基づいた生産状況のチェック、スタッフの人員配置 【収益】…売上と原価の管理、伝票処理や見積もり作成などの事務作業 など、製造ラインや現場スタッフがどうしたら効率的に働けるか、そのための事務作業などを担当します。 ※経験や希望、適性をお伺いし、生産管理、品質管理、安全管理いずれかの仕事を担当していただきます。 |
対象となる方 | 大卒以上 【歓迎条件】 ・PC(ワード・エクセル等)操作のできる方 ※工場での勤務経験は問いません。 |
資格 | 普通自動車免許(AT可) |
勤務地 | 千葉県香取市 (JR水郷駅から車で10分/マイカー通勤可) |
勤務時間 | 8:15~17:00 |
給与 | 211,800円~ |
休日休暇 | 120日(ウェルネス休暇3日含む) ※入社時有休10日付与。 |
待遇・福利厚生 | ◇各種保険制度有 ◇交通費規定内支給 ◇各種手当有 ◇退職金制度・財形貯蓄 ◇育児休暇・介護休暇・慶弔休暇 ◇賞与4.0ヵ月分(1年計2回合計)2022年実績 ◇入居可能住宅独身寮有 |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 追って、こちらよりその後の選考日程をメールにてお知らせいたします。 ※一次選考は書類提出(履歴書・職務経歴書)をお願いしております。 ※ご質問やご不明な点があれば、何でもお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |
その他 | 書類選考(履歴書・職務経歴書) ↓ 二次面接(筆記試験+面接)@小見川工場(千葉県香取市) ↓ 最終面接(役員面接)@本社(兵庫県尼崎市)(交通費支給) |
勤務地・所在地
お電話でのご応募TEL 06-6487-1866